手まり作りのここが好き
手まりをはじめて2年くらいになります。
きっかけは高齢者の趣味の会の展示を見たこと。
自分でも作ってみたくて、教えてもらえないかきいてみました。
カルチャースクールなどいろいろな教室がありますが、
一からは習いたくない
好きなのだけすぐにやりたい
定期的には行きたくない
ので、この人にちょっと習いたいと思いました。
まだ高齢者の域ではないので、入会はできないけど、「いいよ」という事で教えてもらえることになりました。
ただただ1つ作りたいだけだったのに…
若い頃から松本手まりを本職でやっている人もいて、そう言う人は
ダイレクトに商品として、
きれいに仕上げるコツを教えてくれます。
1つ目が完成しないうちに
商品として販売しないかと言われ
迷ってる間も無く
製作ラインに入ってしまいました。
と言うわけで、今は松本手まりのサイトで販売しています。
同じ物を何十も作っていますが、飽きないのが不思議。パターンも一緒なのに一つずつ仕上げるごとに気持ちがリセットされます。
はじめの2段は中心の円がきれいになるよう心がけていますが、そのちょっとした緊張感が楽しく好きです。
仕事の合間には好きなの柄、好きな大きさで趣味の手まりも楽しんでいます。
0コメント